REPORT
書き物:いろいろ活動報告から雑感・妄想・昔話など。


2025-03-27-THU
088 《予感》とその時代
近辺に花瓶を物色しに来たついでに岡本太郎記念館にぶらり。
「芸術は爆発だ!」で有名な岡本太郎氏。んが、1960年代半ばには「芸術は呪術である」ともいっていたそうです。その頃多く制作した《黒のモチーフ作品群》の小展示でした。
【ハラオチ】
ピカソにも「青の時代」があったし、芸術家だからこそひとつのテーマやトーンに執着する時期があるのでしょう。ちなみに個人的にはこの25年くらい「黄色」がマイカラーだったりします。ピカソを引き合いに言うレベルではありませんが。
【ヒザウチ】
岡本太郎は、芸術の呪術性を言い直して、「共通の価値判断が成り立たない、自分一人だけにしかはたらかないマジナイ」とも言っているそう。絵画や造形といったビジュアル表現性だけでなく、その言語化能力もシビレます。自分の黄色も「お守り」です。
【コレイチ】
こちらの作品《遠い声》が、まるで“黒マティス”のようでシブくて気に入りました。